記事内にプロモーションを含む場合があります

バイトレを退会する方法は簡単です。

バイトレの運営会社に電話をして、登録解除の手続きを踏むだけ。

言葉にするとカンタンですが、いざ電話するとなると不安がよぎりますよね。

今回はバイトレを退会するときの、手順や注意点を見ていきます。

  • バイトレの退会の仕方
  • 登録解除する前に確認したいこと
  • バイトレ退会後のバイト探し

退会する手順自体は簡単なので、迷うことはありません。

電話をかけることができる通信環境があれば、誰でも登録解除は可能です。

スポンサーリンク


バイトレを退会の仕方!解約する方法

ではバイトレの退会の仕方を見ていきましょう。

用意するのはスマホだけでOKです。

① バイトレへのログインは不要

バイトレ

バイトレの公式サイトには、退会手続きが以下のように書かれていました。

電話で受け付けております。その際ご本人様確認と手続きに必要な項目を確認させていただきます。

引用元 バイトレ

つまりサイトから退会することはできないということ。

なのでサイトへのログインも、現時点では不要です。

② バイトレの登録抹消は電話で!お問合せダイヤルの電話番号に注意

バイトがキャンセルになった

実際にどこに電話すればいいかというと、住んでいる地域によって変わります。

バイトレにはお問合せダイヤルが用意されているんですね。

お問合せダイヤルでは、以下のことをお願いすることが可能。

相談できる内容の例
  • 応募・確定した仕事をキャンセル・変更したい
  • 仕事紹介を一時ストップしてほしい
  • 登録抹消してほしい

注意したいのは地域によって電話番号が変わること。

現時点では以下のように地域別で分かれていました。

お仕事・その他全般に関するお問合せ

0120-0548-11(栃木)
0120-7468-11(群馬)
0120-712-811(茨城)
0120-516-811(埼玉)
0120-106-811(千葉)
0120-721-811(神奈川)
0120-390-811(静岡)
0120-811-041(愛知)
0120-069-811(大阪)
0120-8110-50(東京)

受付時間:9:30-19:00(平日のみ)

引用元 バイトレ

正確な電話番号を知りたいなら、公式サイトをご確認ください

公式⇒バイトレのお問合せダイヤルを確認

③ バイトレを退会すれば電話もこないしメールも配信停止される

電話で解約の意志を伝えれば、それで手続きは終了です。

本人確認や、退会するときの質問に回答すればいいだけ。

なのでメールの配信停止などの設定も不要です。

その後もメールが届くなら、迷惑メールに振り分ければOK。

もしくはお問合せダイヤルへ連絡して、メールの配信停止をお願いしましょう。

もう一度電話するのは手間なので、迷惑メールに入れた方が楽ですね。

これでバイトレの退会手続きは終わりとなります。

次のバイトを探す⇒お祝い金がもらえるマッハバイトの使い方と流れ

バイトレの退会の仕方
  1. サイトからは退会できない
  2. 居住地に応じたお問合せダイヤルに電話する
  3. メールの配信停止などの設定も不要

スポンサーリンク


バイトレの退会後では不可!登録解除する前の確認事項

バイトレの退会自体は電話だけで済みます。

ただ次の3つの行動は、バイトレ退会前にしておきたいこと。

なのですぐ退会せず、次の3つが必要かを確認してください。

① バイトレで源泉徴収票の発行依頼をする

源泉徴収票を記入

源泉徴収票が必要な場合は、登録解除前に発行しておきましょう。

申請方法

■PCの場合

  1. サイトからマイページにログイン
  2. 源泉徴収票発行申請をクリック

■スマホの場合

  1. サイトからマイページへログイン
  2. 源泉徴収票発行申請をタップ

② 給料の振り込みを確認してから退会する

登録解除する前に、短期でこなした仕事の給与が全て振り込まれているかも確認しましょう。

派遣のお仕事だと、月末締めで翌月の20日に振り込まれます。

(職業紹介の仕事は、紹介先の企業によって支払い日は変わります)

少しズレが生じるので、働いた翌日に退会などは考えないこと。

職場への不満があるときは、次の対応ができます。

③ 職場での問題行為は問い合わせメールで報告する

バイト先の問題行動

仮に職場で問題行為があった場合は、バイトレに報告することもできます。

これも退会前にしておいた方が良いですね。

問題行為の例
  • パワハラがあった
  • セクハラを受けた
  • 労働契約と違った

こういった行為があれば、バイトレは対応してくれます。

まずは状況を確認するために、相談窓口専用アドレス(bt_privacy@sougo-group.jp)へ連絡。

そこから派遣先に状況を確認して、対応していくという流れになります。

バイトレを辞めた後、変わりになる求人サイトを見ていこう

バイトレに不満があって辞めた場合、他の求人サイトを使う必要があります。

そこでバイトレのデメリットから、その不満を解消できる求人サイトを見ていきましょう。

① バイトレで単発の仕事ができないとき

単発バイト

単発バイトや短期バイトの求人がなかった。

そんな不満を持っている場合は、求人数が多い定番サイトを使ってみましょう。

定番のサイト

雇い主の認知度が高い求人サイトを使えば、もっと多くの求人を見ることができます。

時給順に並び替えて稼ぎやすい仕事を見つけたり、家から近い職場を探せますよ。

参考⇒バイトレで単発のバイトができない原因と対策

② バイトレに掲載されていない長期バイトをしたいとき

短期バイトに飽きて、長期バイトを探している場合もバイトレ以外のサイトがおすすめ。

昇給制度・正社員登用など、いろんな制度で条件を絞って探してみましょう。

長期バイトのメリットは職場が変わらないコト。

仕事に慣れて人間関係が構築できれば、職場で働くのも楽しくなります。

ただ仕事や人間関係は合う合わないの相性があるもの。

なので長期バイトに関しては応募前に、職場の下見がおすすめです。

接客業ならお客さんとして来店することもできるので、職場を観察しにいくと良いですよ。

参考⇒バイトレの評判とは?メリット・デメリットを解説

③ バイトレにはないお得な制度を使いたい

お祝いのお金

バイトレを使うデメリットの1つに、お祝い金制度がないことがあります。

お祝い金制度とは、採用が決定したらお金がもらえるという特典のこと。

求人サイトによってはアルバイトでも、このお祝い金制度があるサイトがあります。

もし働く前にお金が欲しいなら、このお祝い金制度の求人サイトも活用しましょう。

お祝い金制度がある求人サイト

求人によってお祝い金制度がある場合と、ない場合に分かれます。

長期バイトはお祝い金制度がある傾向が多いですね。

スポンサーリンク


バイトレの退会の仕方は簡単!ただ登録解除前の注意事項はある

バイトレを退会したいなら、お問合せダイヤルに電話するだけ。

あとは本人確認やアンケートなどに応えて解約することができます。

ただ源泉徴収票や職場での問題行動などは、事前に申請しておきましょう。

バイトレに不満があったのなら、もっと求人数が多い定番の求人サイト。

もしくはお祝い金がもらえるお得な求人サイトを使うと良いですよ。

参考⇒バイトレは落ちる?なぜか受からない理由と対策