現実逃避をする女の子
  • もう家を出ないと間に合わない
  • でも今日だけはバイト先に行きたくない

今日はどうしてもバイトに行きたくない

いつも一生懸命に働いていても、モチベーションが下がってしまうときも必ずあります。

バイトに行きたくないと思うこと自体は、悪いコトじゃありません。

大事なのは、自分の正直な気持ちに気づいて、その後にどういった行動をとるかです。

今から『バイトに行きたくないとき』の対処法をお話しします。

私もよくやる一時的に気持ちを切り替える方法や、バイトを休むかの基準も紹介しますね。

どうしてもバイトを辞めたいとき
  • 今日でバイトを辞めたい
  • でも出勤したり連絡するのは嫌だ
こんなときは退職代行サービスを使えば、スパッと退職できます。

退職代行サービスはバイトにも対応しているので、あなたの代わりに職場に話をつけてくれますよ。


3万円弱の費用はかかりますが、利用すれば出勤や連絡する必要なく退職が可能。

バイトの悩みから今日中に解放されたいなら、退職代行のサービス内容を確認しましょう↓↓

公式⇒バイトを本気で辞めたいとき!退職代行のサービス内容はコチラ

バイトに行きたくないストレスの原因を突き止める

バイト終わりに筋肉痛

こんな働きたくない状態のときに取る行動は2つ。

『気持ちを切り替えて出勤するか』、もしくは『バイトを休むか』です。

どちらの行動をとるかの基準は、なぜバイトに行きたくないのか?

その理由に関係します。

例えば『寝不足だから行きたくない』とか『何となく行きたくない』とき。

そんなときは気持ちを切り替えれば、バイト先にも行けるようになりますよね?

でももし職場でイジメに近い仕打ちを受けていたり、バイトが嫌すぎて体調が悪化してるとき。

そんなときは『嘘でもいいのでバイトを休めないか』を考えた方がいいでしょう。

参考⇒バイトを仮病や嘘でズル休みした後の罪悪感の薄め方

バイトに行きたくない状況を、ケースバイケースで考えてみました。

当てはまるもの、近い状況を選んでください↓

クリックすると移動します

スポンサーリンク


① なんとなくバイトに行きたくないときは気持ちを切り替える

何となくバイトに行きたくない

そんなときだ誰だってあります。私だって何度も思いました。

でも特に行きたくない理由がハッキリしないときは、休むわけにはいきません。

そんなときに一時的にモチベーションを上げる方法があります。

当時の私が実践していたのは次の3つです。

(ⅰ)今日のバイト代を全額ご褒美に使う

小銭を積み重ねる

バイトに行きたくない日に、よく使ってた切り替え術がコレ。

今日のバイト代を、全額『自分へのご褒美』に使うと決めること。

  • 今まで我慢してた高級スイーツ
  • 以前から気になってた服
  • 友達の家でやって楽しかったゲーム
  • 今やってるアプリの課金
  • TSUTAYAで見たい映画を大人借り
  • 友達と1日遊ぶ約束をする

こんな感じで、何でもいいので以前から欲しかったもの、やりたかったことをリストアップ。

その中で今日のバイト代でできるものを、自分自身にプレゼントしませんか?

自分をエサで釣るという作戦ですが、これが一番効きます(笑)

(ⅱ)疲れたときに自分を奮い立たせる曲を保存しておく

さきほどのプレゼントと似てますが、やる気が出ないとき用の曲をストックしておくのもアリ。

『この曲を聴くとモチベーション上がる!』『この曲こそ自分のことを歌ってる』

そんな曲をリストアップしておくことで、一時的にモチベーションを上げることができます。

ちなみに私がモチベーションを上げたいときの曲はコチラ↓

曲に関しては100%個人の好き嫌いなので、まあ参考程度に。

働いている最中に、心の声で歌うだけでも気がまぎれますよ。

(ⅲ)バイトへのやる気が高まる名言を聞く

本を読む

やる気が高まる名言を集めるという方法もやってました。

私が集めていたのは、脱力系(頑張らなくてもいいよ)と奮起系(背中を押してくれる)の2種類。

同時に見ていくことで、今の気持ちを肯定しつつバイトに行く気持ちも整えてくれます。

脱力系の名言

所ジョージ

失敗なんかないよ。
朝起きて、夜布団に入れれば大成功。

そのかわり、布団から出ない
出たくないって奴は駄目だけどね。

布団から出ないと。
いいから出ないと。

とにかく自分を動かさないと
ドラマが生まれないもん

奮起系の名言

② バイトに行きたくない!新人で慣れないとき

自信を無くす女性
  • 上手く働けない自分が嫌いだ
  • 職場の先輩や社員さんにも迷惑だしバイトに行きたくない

このように新人だと『仕事ができない自分』に嫌気がさして、モチベーションが下がることもあります。

これは誰もが通る道なのですが、それほど悩むのはあなたが真面目で誠実な証拠。

その真面目さがあれば、すぐに一人前に働けるようになるので心配しなくていいですよ。

ただそうはいっても、今日のやる気は出ない。

そんなときは働くときの目標を変えること、そして素早く仕事を覚えるコツを実践しましょう。

新人バイトはミスしてもいい!目標の修正をしよう

スケジュール表に目標を書き込む

さきほども言いましたが、新人が仕事でミスるのは当然。

それでやる気がなくなったりバイトに行きたくなくなるのも、甘えでもなんでもありません。

なぜミスをしてやる気が下がるのか?

それはあなたが「みんなと同じくらい働けること」を目標にしてるからです。

だからその目標と現実のギャップが大きくて、バイトに行きたくなくなっちゃう。

そこで私が提案するのは、目標の修正です。

「みんなと同じくらい働く」から、「昨日より成長する」に目標を修正してはどうでしょうか?

これなら真面目なあなたにピッタリの目標。

バイトにいくたびに、新しいことを学び習得していくので、モチベーションも保ちやすいです。

あと大事なのは同じミスをしないことですね。

今日のミスや学んだことをメモしておくだけで、同じミスを繰り返しにくくなります。

自然に昨日の自分、先週の自分、先月の自分より成長してる実感がもてますよ。

そうすればバイトに行きたくないという気持ちにもなりません。

ぜひ今あるバイトでの目標を修正してみてはいかがでしょうか?

新人バイトが覚えられない仕事は体で練習する

真面目に働くアルバイト

もしバイト先でメニュー名や値段、レジの対応など覚えないといけないことが多いとき。

そんなときに頭で覚えようとすると時間がかかります。

それに頭では覚えても、仕事中にテンパって頭が真っ白になったら最悪。

頑張って覚えたのに仕事ができないなんて残念なことになっちゃいます。

だからもし接客や覚えないといけないことが多いとき。

そんなときは『先輩のモノマネ』から入りましょう。

お客への対応が上手い先輩のモノマネから入ることで、体が覚えてくれます。

それに複雑なメニュー名も、頭より口で覚えた方が早い。

頭で整理しても、それを引き出せるかはまた別問題。

だからモノマネや口に出して、体で仕事を覚える意識を持った方が効率的ですよ。

③ バイト先の人間関係で行きたくないとき

クレームが入る
  • 今日は文句が多い店長が出勤してる日だ
  • 悪口ばかりのおばさんパートもいる

こんなときは職場の空気も悪くなりやすいし、バイトに行く気も起きにくい。

こんなウザい人が職場にいるときの対応は、こちらを参考にしてください。

参考⇒バイト先の人間関係がうざいときの対処法

参考⇒バイト先で孤立気味?嫌われてるかもしれないときはどうする?

基本的に人間関係の問題は、バイト先を変えた方が手っ取り早いです。

でも新しい職場で一から仕事を覚えるのも大変ですよね?

だからこそバイト先を変えるという選択肢を持ちつつ、今の状況を改善できないかを考えていきましょう

もし無理そうなら、そのときは短期バイトや単発バイトでお試しで働いて、あなたに合った職場を探すと良いですよ。

スポンサーリンク


④どうしてもバイトに行きたくない!ストレスで体調が悪くなるレベル

  • バイト時間が近づくにつれ胃痛でキリキリお腹が痛い
  • 気持ち悪いし吐き気も出て苦しい

このようにバイトに行きたくなさすぎて、体調が悪くなるレベルのときは無理する必要はありません

店長に体調が悪いということを伝えて休むんでも問題ナシ。

ただこういった状態がずっと続いてるなら、そのときは今のバイト先を辞める時期かもしれませんね。

今日だけ特に行きたくない理由があって明日からは大丈夫なら、今日は休みましょう。

でもバイト先への嫌悪感がずっと消えそうにないなら、今日バイトを休めば次はもっと行きにくくなります。

長期的にバイトに行きたくない気持ちがあり消えないなら、次は人間関係の悩みが薄いバイトを検討しませんか?

世の中にはいろんな仕事があります。

あなたがそこまでストレスを感じないで働けるバイトもきっとありますよ。

参考⇒バイトを辞めるときのメールやLINEの活用法とは?

毎回のようにバイトに行きたくないなら辞めるのも検討

選択を迫られるアルバイト女性

今日はバイトに行きたくないときの対応についてお話ししました。

まずはなぜバイトに行きたくないかを、自分に正直になって洗い出すこと。

「なんとなく行きたくない」

「新人で慣れない」

こういった軽いレベルなら、具体的な対処法でモチベは改善できます

「人間関係が悪い」

「体調不良になるくらい嫌だ」

逆にこういった重いレベルなら、今後も無理にバイトにいく必要はありません。

バイトを辞めたり、もっと自分にあったバイト先を見つけませんか?

参考⇒もう二度と失敗しない!自分に合ったバイトの探し方

参考⇒覚えるのが楽で、すぐに働けるバイト