アルバイトは楽しくない
  • 最近アルバイトが楽しくない
  • バイトが楽しくないのは当たり前?
  • 楽しくないという理由でバイトって辞めていいの?

以前はそれなりに充実してたはずのアルバイト。

それなのに仕事に飽きたり、先輩や社員さんと波長が合わないなど、ささいなキッカケで楽しくなくなってしまった

「仕事が楽しいわけない!そんなのは甘えだ」

そんなことはわかってるけど、せっかく働くなら楽しい気分でいたいですよね?

  1. “楽しくない”という理由でアルバイトを辞めていいのか?
  2. 今の職場でもう一度、気持ちよく働けないか?

この2つについて考えていきましょう。

どうしてもバイトを辞めたいとき
  • 今日でバイトを辞めたい
  • でも出勤したり連絡するのは嫌だ

こんなときは退職代行サービスを使えば、スパッと退職できます。

退職代行サービスはバイトにも対応しているので、あなたの代わりに職場に話をつけてくれますよ。

3万円弱の費用はかかりますが、利用すれば出勤や連絡する必要なく退職が可能。

バイトの悩みから今日中に解放されたいなら、退職代行のサービス内容を確認しましょう↓↓

公式⇒バイトが楽しくないあなたへ!退職代行のサービス内容はコチラ

バイトが楽しくないのは当たり前じゃない!職場は変えてもいい

バイトを続ける期間とキャリア

「なんかバイトが楽しくなくなった」

こういった理由でもバイトは辞めて構いません。

正社員で働いているわけではないし、アルバイトは柔軟に職場を変えても全然OK。

あらかじめ店長に伝えて、バイト最終日までしっかり働けば問題ありません。

参考⇒バイトを辞める勇気が出ない人向けの伝え方

でも新しいバイトを始めるのも、それはそれで大変ですよね?

一から仕事を覚えて、一から人間関係を作っていく。

これって意外とストレスがかかることだと思います。

だからまずは「嫌ならバイトは辞められる」という選択肢を残しつつ、今の職場でもう一度楽しみながら働く方法を考えましょう。

スポンサーリンク


バイトが楽しくなくない原因を書きだす!楽しくないコトを避ける

最初のステップは、今のバイトで「楽しくない原因」を挙げていきます。

スマホのメモ帳を利用すると便利ですよ。

メモ帳に楽しくないコト、以前は楽しかったコトなど職場の不満を箇条書きしていきましょう。

楽しくないこと【例】
  • バイト終わりンの飲み会が面倒
  • コンビニで面倒な客が多い
  • 飲食店で酔っ払い客に絡まれる
  • 時給と仕事量とが合わない
  • シフトが希望通りに通らない
  • 単純作業で仕事に飽きた
  • 仕事が上手くこなせない(新人の場合)

こうやって箇条書きにしたあとは、一つずつ改善できたり問題を避けられないかを考えます。

例えば飲み会とかだと上手く断る理由を作ることができれば、行く回数を減らせますよね?

参考⇒職場の人に嫌われない!上手な飲み会の断り方

あと嫌な客がいるなら、できるだけ逃げるようにします。

嫌な客がよく来る曜日と時間帯をメモ。

そしてシフトをズラしたり、客がきそうな時間帯に裏方の仕事をして接客を避けましょう。

波長が合わない先輩や嫌いな上司がいる場合も、曜日や時間帯をズラすだけでストレスは減りますよ!

参考⇒バイト先のうざい先輩や社員と上手に距離を取る方法

もし単純作業に飽きたのなら、新しい仕事を教えてもらったり、職場内で異動できないかを相談するという方法もあります。

このようにまずは楽しくない原因を減らせないか考えてみましょう。

今はバイトが楽しくなくても、将来的に楽しいことはありそう?

バイト帰りに食事

次は楽しくない原因とは別に、新しい楽しみがないか見ていきます。

一番可能性があるのが人間関係ですね。

もしかしたら来月には、オフの日に遊びにいくほど気が合う後輩が入ってくるかもしれません。

それに嫌いだった店長が他県へ異動して職場の居心地が良くなるかもしれない。

こんな感じで、新しい子が入るか、店長の異動時期が迫ってないかなどを確認しましょう。

仕事内容だと、今までの仕事を別の角度から見るのも効果的です。

とくに『今の自分の仕事が最終的にどんな人の役に立つのか?』これを具体的にイメージするとモチベーションも上がりますよ。

あとはゲームのように昨日の自分と仕事量を競うという方法も気がまぎれます。

いかに早くレジをさばくか、何回お客さんから「ありがとう」を貰えるかetc

自分の仕事の成果をポイントで積み重ねていき、昨日の自分に買ったらご褒美の報酬をGETします。

もし仕事内容がゲーム化できないなら、完全にお金のためと割り切るのもアリ!

ただオフの日に仕事のストレスを解消する発散法は持っておいた方が良いですね。

立ち仕事ならスポーツより映画を見るとか、デスクワークなら漫画より音楽を聴くetc

普段から負荷をかけている五感とは別の刺激を与えるとストレスを上手に解消できますよ。

参考⇒バイトがつまらない!辞める基準と少しだけ楽むコツ

このように仕事を続けることで、新しい楽しみが生まれないかも一度考えてみましょう。

これでもし楽しくならないようなら次の最終手段を試してください。

スポンサーリンク


これからもバイトが楽しくないと断言できるなら辞めていい

最終手段は別のアルバイトをするという方法です。

ただ最初にも言った通り、いきなりバイトを変えるのは肉体的にも精神的にも大変。

だからまずは短期バイトや単発バイトなど短い期間で働けるバイトを選びましょう

今の仕事とは全く違う職場で働くことで良い刺激を受けることができます。

参考⇒単発バイトのおすすめ15選!1日で稼げる仕事

もし新しいバイトを試して、本格的に続けたいと思えたら今のバイトを辞めても構いません。

逆に新しいバイトがシンドかったら、今の職場のありがたみを再確認できますよ。

私が言いたいのは、楽しくないからといきなり辞めて、新しいバイトをするのはリスキーだということ。

まずは今のバイトのシフトを少し減らして、新しいバイトを短期で試した方が失敗するリスクが減りますよ。

今回は今のバイトが楽しくなくなったときの対処法をお話ししました。

  • 楽しくないという理由でも辞めて構わない
  • ただまずは今の職場で楽しくなる方法を考える
  • 楽しくない原因を解消したり避けられないか
  • 新しい楽しみが生まれるキッカケはあるか?
  • もし別のバイトをしたいときも短期バイトから試せば失敗しない

楽しくない環境で何日も働き続けるのは精神的にも辛いですよね。

そんな状態から抜け出すためにも、今回お話しした内容を役立ててみてはいかがでしょうか?

参考⇒次こそ失敗しない!自分にあったアルバイトの探し方