死ぬほど楽なバイト

死ぬほど楽なバイトって存在するのでしょうか。

大学生全員が満足できるアルバイトはありません。

でもあなたにとって、苦ではない職場を見つけることはできます。

今回のバイト探しのテーマは『楽なバイトの特徴や具体的な仕事』について。

大学生という立場を活かした仕事や、何もしない時間が長いバイトなどを紹介。

体力的に楽か精神的に楽かなど、あなたが希望する働き方によってオススメのバイトは変わります。

まずは大学生ならではの比較的に楽なバイトから見ていきましょう。

実際に求人を探すときは、お祝い金がもらえるサイトを使うとお得です。

例えばマッハバイトであれば5000円とか1万円のお祝い金がもらえる求人も扱っていますよ。

死ぬほど楽なバイトってある?大学生を活かしたアルバイト3選

大学生が応募しやすいバイトの中から、楽なものを選んでいきます。

仕事内容が簡単だったり、すぐ取り組めるものを3つ紹介しますね。

① 家庭教師のアルバイト!学校の勉強についていきたい中高生が良い

勉強とバイトの両立

大学生が高時給で稼げる代表的なアルバイトが家庭教師です。

生徒の学業や受験など勉強のサポートをする仕事ですね。

以前までは生徒の家に訪問するのが当たり前でしたが、今はリモートも増えています。

授業は週に1日~2日で、1回90分ほどが平均です。

大学1年生であれば去年まで自分がしていた勉強を教えるだけなので楽。

自分の学力にあった生徒を選べば、そこまで自分自身で勉強する手間もいりません。

私がオススメなのは『学校の勉強についていきたい学生』に教えること。

受験対策で勉強を教えるとなると、教える側の準備や勉強が必要になります。

それよりも責任が軽くて気軽に取り組めるのが、『学校の勉強についていきたい学生』。

目に見えて成績も上がって、教える側と教わる側のお互いがモチベーションを保てます。

家庭教師のアルバイトの探し方
  • 家庭教師センターに登録して紹介してもらう
  • 後輩や先輩の兄弟を探す
  • 親や親戚・ご近所さんのコネを紹介してもらう
  • 大学の掲示板を探す

少ない時間で稼ぎたいというなら家庭教師のアルバイトがおすすめ。

得意教科のみ教えるというスタイルなら、授業の準備時間も最小限にすることができます。

他のアルバイトと掛け持ちしやすいのもメリットですね。

勉強が得意だったり、高学歴であれば楽に感じるアルバイトと言えます。

② 採点バイトは自宅でも取り組める求人が多いので通勤が楽

大学生が応募しやすいバイトとして挙げられるのは、採点バイトもあります。

小学生~高校生が受けたテストや模試の解答を添削・採点する仕事になります。

採点といってもマニュアルがあるので、それに従うだけなので難しくはありません。

楽なバイトと言うと、添削よりも採点の求人になります。

添削して部分点を与えるような仕事より、◯か×だけを採点する仕事の方が楽なのは当然ですよね。

通勤の場合は時給制で、在宅の場合は歩合制になります。

対人関係のストレスもないし、今まで学んだ知識を活かせるのですぐ取り組めますよ。

最近はPCを使って採点する求人も増えています。

なので自分用のパソコンが無かったり、タイピングもできないほど苦手なら避けた方がいいですね。

また採点バイトだけでは稼ぎにくいので、他の在宅バイトと掛け合わせるのがおすすめ。

参考⋙在宅バイトのおすすめ9選!大学生向けの在宅ワーク集

③ 覆面調査のバイト!お客としてお店を利用するだけの仕事

受付のバイト

大学生であれば覆面調査のアルバイトも取り組みやすいです。

覆面調査とはお客さんとして来店してサービスを受け、その感想を本部に伝える仕事。

大学生であれば、飲食店やエステなど覆面調査に多い案件に応募しやすい年齢になります。

勤務時間の指定もないし、空き時間に気軽にお店に行って取り組める仕事ですよ。

覆面調査のバイトの流れ
  • お店を予約する
  • 来店してサービスを受ける>(店内の写真を撮る場合もある)
  • 調査資料に感想を記入して提出

普段からお客として来店するときと同じなので、仕事とっても何かをするわけではありません。

唯一やる仕事としては、サービス内容や店内の様子を覚えておくこと。

そして調査が終わったら、報告書などを記入して提出するだけで完了します。

報告書と言っても20分もあれば全項目を記入できる量です。

飲食店や美容サロンなどのサービスを受けて、実質無料になったり報酬がもらえる美味しい仕事。

途中でバレるような言動さえしなければ、非常に取り組みやすいバイトと言えます。

“週に◯日”などシフトもないので、他のアルバイトとも掛け持ちしやすいですよ。

大学生で楽に取り組めるバイト
  • 家庭教師
  • 採点
  • 覆面調査

スポンサーリンク


死ぬほど楽なバイトってある?何もしない時間が長いアルバイト3選

次は『何もしない時間が長いバイト』を紹介していきます。

体力的な負担もなく、覚える仕事量も少ないという点で楽なアルバイトですね。

① プラカード持ちのバイト!街中でプラカードを持つだけで成立

アニメイトDVD

街中でショッピングをしているとき、看板を持っている人を見かけたことはありませんか?

それがプラカード持ちのバイト。

看板を持ってその場に立っているだけの仕事となります。

職場の人間関係も接客もありません。

覚える仕事などもなく、ただその場に指定された時間ずっといるだけで成立します。

このプラカード持ちは『何もすることがない時間がほとんど』なバイト。

スマホなどをいじるのは禁止されています。

なので何もしなくない・ぼーっとするのが好きな人にとって、超楽なバイトと言えます。

逆に何もすることがないことがストレスを感じる人は避けましょう。

唯一のデメリットは真夏だったり、急に雨が降るなど天候の影響を受けることですね。

学生からの人気が高い、”ゆるく働けるバイト”の1つですね。

参考⇒ゆるいバイトがしたい大学生へ!おすすめのバイト選び

② 試験監督!大学内で行われるテストの様子を見守る

就職活動する大学生

試験監督のバイトも、何もすることがない時間が過ぎていきます。

役割は資格や模試の運営を補佐することにあります。

ただ仕事時間のほとんどは、試験を受けている人を見守る時間。

生徒たちが試験を受ける前後で少し仕事があるイメージですね。

試験監督の仕事
  • 黒板に注意事項を書く
  • 問題用紙を配る
  • 解答用紙を回収する
  • 試験が終わったら教室の掃除

主任となる試験監督リーダーとなると、みんなの前で注意事項を読み上げるなどの仕事もあります。

ただ単発求人で応募した人がリーダーをすることは稀でしょう。

私も取り組んだことはありますが、何かしたという記憶は残っていません。

問題用紙を配って回収して、お昼ご飯を食べて教室を掃除して8000円をもらいました。

何もすることがない時間が苦でなければ超おすすめのアルバイトです。

実際に人気求人で応募が殺到しますし。

参考⇒いるだけでいいバイト15選!その場にいるだけで時給が発生

③ 治験バイト!新薬や新商品を試して自由時間を過ごすだけ

何もすることがない仕事で言えば、治験バイトもあります。

治験とは新しい薬やサプリメント・商品を、自分の身体を使って試す仕事。

効果や副作用を確かめるだけなので、特に何か作業をするわけではありません。

(正確にいうとアルバイトではなく有償ボランティアに分類されます)

大学生で健康であれば、応募できる治験もたくさん出てきますよ。

通院タイプと入院タイプがありますが、学生であれば通院タイプの方が取り組みやすいはず。

ガッツリ稼ぎたい場合は夏休みなどに入院タイプの治験に取り組むのもいいですね。

新薬を飲むという行為自体に抵抗がない人にとっては楽に感じます。

ただエビデンスがないものを服用するのが嫌な場合は、無理に検討する必要はありませんよ。

④ 個人経営でお客さんがこないガラガラのお店を探す

自分らしくアルバイト

接客業だけどメチャクチャ暇な店舗で働くという方法もあります。

お客さんがきたら対応するけど、そのお客さんがほとんどこない。

こんな店舗で貼たらたら、特に何もすることがなく時間が過ぎていきますよね。

チェーン店であれば基本的に一定の仕事はあります。

暇なときは店内の掃除や仕込みなどをするなど、やることは残っています。

ただ個人経営のお店だと、何もせずダラダラと過ごすことも多い。

こういったお店はあなた自身の足で探すのがオススメ。

個人経営の店長は求人サイトを使わず、張り紙などで募集しているんですね。

なので普段からよく通るお店で、いつも暇そうにしているところがあればチャンス。

そのお店でアルバイトを募集していたら、楽に過ごせる時間が長いと言えますよ。

⑤ 警備員のバイト!その場に立っている時間が長い

社員さんに怒られる

警備員のアルバイトも、立っているだけの時間が長いですね。

役割は人の誘導や警備を行うこと。

道路や駐車場・ショッピングモールや施設など、場所によって仕事内容は変わってきます。

何もしない時間が長いとなると施設警備がおすすめ。

ショッピングモールやビル・娯楽施設などを巡回する仕事となります。

エリアによって人が配置されるので、職場の人間関係も最小限となります。

シフトの自由度も高いので、大学生でも取り組みやすいですよ。

ただ何もすることがないといっても立ち仕事ではあります。

なので足腰が弱い人は、ずっと立っているだけの仕事が苦痛に感じるかも。

歩くのが好きな人は、以下の記事も参考にしてください。

参考⇒ひたすら歩くバイト9選+1!散歩好きにおすすめ

何もしない時間があるバイト
  • プラカード持ち
  • 試験監督
  • 治験ボランティア
  • お客が来ないお店
  • 施設警備員

スポンサーリンク


死ぬほど楽なバイトとは?単純作業×人間関係がない職場

  • 暇すぎるのは逆に疲れそう
  • だからといって仕事を覚えたり接客するのは嫌

そんな人には単純作業が続くアルバイトが向いています。

今回はそんな仕事の中から、職場の人間関係も少ないものを選びました。

マイペースに働きたい人にオススメのアルバイトとなっています。

① 交通量調査のバイト!その場で座って数えるだけ

交通量調査のバイト

たまに道路沿いに座っている人を見かけたりしませんか?

その人はおそらく交通量調査のアルバイトをしている人です。

その場所に居続けて、人や車の数をカウントしていく仕事。

交通量や歩行者数などを調査して記録するのが、交通量調査のアルバイトとなります。

計測用カウンターを使うので、頭の中で数える必要はありません。

カウントする内容
  • 交通量調査…車(普通車,軽自動車,大型車,バイクなどの車種ごと)
  • 人流調査…歩行者や自転車,世代や性別などで分類
  • 高速道路…車を運転して指定の高速道路を走り走行距離などを調査

仕事は数を数えるだけの単純な作業。

担当区間は一人ずつ区切られることが多いので、黙々と働けます。

デメリットは外で行う仕事なので天候や気温の影響を受けること。

真夏や真冬を除けば、比較的楽に取り組めるアルバイトと言えますよ。

② 軽作業バイト!自分にとって楽な軽作業を探そう

長期で取り組みやすいのが軽作業のアルバイト。

軽作業とは『誰でもできる簡単な作業』という意味で、求人によって仕事内容は変わります。

軽作業の内容
  • 商品の検品
  • 製品の組み立て
  • シール貼り
  • 荷物を運ぶ
  • 商品を梱包する

未経験でも応募できるし、シフトの自由度も高いので大学生にピッタリ。

体を動かすのが好きなら仕分けなどがおすすめ。

手作業が得意なら検品や組み立てが向いています。

単純作業が続きますが、仕事中の私語はないので職場の人間関係はありません。

コミュ障でも長期で続けやすいアルバイトと言えますよ。

参考⇒コミュ障でもできるバイト特集!コミュ力いらない求人

③ ティッシュ配りのバイト!チラシよりティッシュが早く終わる

ティッシュ配り

その場に立って試供品を配るというバイトも気楽に取り組めます。

チラシなどは無視されますが、ティッシュ配りであれば受け取ってもらえる可能性が高いです。

ティッシュ配りの役割は商品や企業の宣伝となるティッシュを通行人に配ること。

エリアごとに配置されるので、他の人と会話することはなし。

通行人の人とも会話はないし、何か覚えなければいけないこともありません。

早く配り終わったらそこでバイトが終わることもあるので、モチベーションも上がりますよ。

デメリットは突然の雨や真冬など天候の影響を受けるところ。

それを差し引いても楽なバイトなので、求人には応募が殺到します。

単発バイトでの契約が多いので、他のアルバイトとの掛け持ちにも使えますよ。

④ フードデリバリーの仕事!時給か歩合かを選ぼう

バイクの免許があれば前向きに検討したいのがデリバリーのバイトです。

お店から料理を受け取り、お客さんの元へ届けるだけの仕事。

仕事時間のほとんどは運転となるので、職場の人間関係はありません。

接客もワンパターンで終わるので、コミュ力に自信がない人でも取り組めます。

仕事をするか迷ったら、まずは時給制か歩合制かを選びましょう。

ピザ屋やマクドナルドなどに応募すれば時給制の働き方ができます。

一方で出前館やウーバーイーツであれば歩合制となりますよね。

完全にシフト自由で働きたいならアルバイトではなく歩合制のフードデリバリーがおすすめ。

決まった曜日や時間帯に働けるなら、時給制の方がバイト代が安定するでしょう。

ウーバーイーツでは自転車でも取り組めるし、最近は徒歩の案件も出ていますよ。

外部からの刺激に弱い繊細さんにとっても、マイペースに取り組める仕事と言えます。

参考⇒HSPに向いているバイトのおすすめ12選!

⑤ データ入力!在宅で紙のデータをPC上に移すだけ

在宅バイトで未経験で応募できるものは、単純作業の仕事が多いです。

もちろん在宅バイトなので、職場の人間関係や接客はありません。

在宅バイトの中でもタイピングさえできれば応募できるのがデータ入力。

紙や資料のデータをExcelやWordに打ち込んでいく仕事になります。

歩合制になるのでタイピングスピードが早くなるほど稼げるようになりますよ。

参考⇒座ってできるバイトで大学生におすすめ

単純作業で楽なバイト
  • 交通量調査
  • 軽作業
  • ティッシュ配り
  • フードデリバリー
  • データ入力

スポンサーリンク


“楽に稼げる”に騙されるな!大学生におすすめしないバイト

最後は楽に稼げるからと安易に応募してはいけないものを紹介します。

すごく危険なものだったり、楽に稼げるけど大学生には不向きなものを紹介しますね。

① 闇バイト!犯罪に加担して逃げられない

コールセンター

楽に稼げる方法を探していると、中には怪しい仕事もあります。

SNSなどで募集されているような仕事。

スマホを買うだけとか、お金を受け取りに行くだけとか、謎の仕事で報酬がもらえるという内容です。

そういったよくわからない内容の仕事は闇バイトの可能性があります。

一度応募すると個人情報を知られて脅され辞められなくなる。

最悪の場合は逮捕されることだってあるんですね。

なのでSNSなどの募集は基本的にスルー。

マッハバイトやバイトルなど、知名度が高い企業が運営する求人サイトを使った方が安心です。

② 夜勤・早朝バイトは楽だが大学生活と両立できない

夜のセルフガソリンスタンドのバイト

楽なバイトとなると夜間や早朝のアルバイトも候補となります。

ガソリンスタンドとかコンビニ、ネットカフェなどは来客が少ない深夜は暇。

ですが大学生という立場であれば、早朝や深夜のバイトはおすすめできません。

理由は大学生活との両立が一気に難しくなるからです。

授業やサークルをして深夜にバイトをすれば、翌日の学校生活が送れません。

成績が落ちて留年したり、就職活動に支障が出たら大問題ですよね。

なので深夜や早朝のバイトは控えましょう。

もし興味があるなら夏休みや冬休みなど、長期休暇を利用すると良いですよ。

スポンサーリンク


楽に感じるバイトは個人差あり!あなたにとって楽な職場を探そう

楽だと感じるバイトは個人差があります。

何もしない時間がある仕事を楽と感じるか、単純作業が続く仕事を楽と感じるかなど。

なのでまずはあなた自身が、どんなバイト先だと楽だと感じるかをハッキリさせましょう。

お試しとしていろんなアルバイトをするのも良いですね。

特に今回紹介したアルバイトは単発や短期バイトも多いです。

1回だけやってみて自分に合っていると思ったら、今後も応募する。

もし合わないと思ったら、今回限りで辞めればいいだけです。

コスパ重視でバイトを探しているなら、以下の記事も参考にしてください。

参考⇒楽して稼げるバイトの探し方!コスパが良いバイト