アルバイトの辛さや稼ぎやすさは、職場によってバラバラ。
授業やサークル・プライベートなど大学生活を優先したいなら、ゆるいバイトを選んでみませんか?
今回はバイトで消耗したくない、大学生向けのアルバイト選びのコツを紹介。
世の中には数えきれないほどのアルバイトがあります。
だからこそあなたに向いていて、働きやすい仕事を選びましょう。
ゆるいと感じやすい状況や、ケース別でおすすめのアルバイトを紹介しますね。
実際にアルバイトを探すときは、お祝い金がもらえる求人サイトを使いましょう。
例えばマッハバイトから応募して採用されれば、お祝い金5000円~1万円がもらえますよ。
ゆるいバイトって?大学生が楽に感じる職場ランキング
大学生がバイトをするとき、どういったシチュエーションで”ゆるい”と感じるのか。
以下の3つの状況で、”ゆるい”と感じやすいです。
あなたはどの”ゆるさ”をバイト先に求めていますか?
① バイト中に頭を使わないでいい”ゆるさ”!仕事内容が楽
アルバイトとはいっても仕事。
なので新人のときは一から仕事を覚えて、ミスをして怒られながら慣れていきます。
そういったアルバイトが一般的ですが、中には簡単な仕事もあるんですね。
働いた初日に覚えられるようなアルバイト。
そういった求人を選ぶと、すぐに覚えられるし、バイト中も頭を使う必要はありません。
こういった覚えやすさや、頭にかかる負荷が少ないバイトは”ゆるい”と感じやすいですね。
② 授業やサークル・部活と両立しやすい”ゆるさ”!体力的に楽
大学生であれば単位をとったり、サークルや部活のイベントもあるでしょう。
学年が進めば就活があったり卒論で忙しくなります。
そういった大学生活を優先して過ごしたい場合は、体力的にゆるいバイトがおすすめ。
座りながらできるバイトや、シフトが少なくていい職場を選びましょう。
長時間勤務や過密スケジュールのバイトだと、大学生活をおろそかにしがち。
体力的に楽だと”ゆるいなぁ”と感じるし、バイトがある日も体力を温存する必要はありません。
③ 職場など人間関係で悩まなくていい”ゆるさ”!精神的に楽
バイト先での悩みは、仕事やシフト管理だけではありません。
むしろ働きやすさやストレスは対人関係から生まれることが多いです。
高圧的な先輩がいたり、怖い上司がいたら出勤が憂うつですよね。
接客でも嫌なお客がいたり、クレーム処理をすれば精神的に病みます。
そういったコミュ力が不安な大学生は、精神的な”ゆるさ”を感じられる職場がおすすめ。
例えば職場に一人でいられるバイトなら、人間関係で悩むことはありません。
また接客がなくノルマもないので、マイペースに働ける仕事などが向いています。
あなたにとって、どういった状況の”ゆるさ”を求めているのか。
仕事内容・体力・人間関係の3つで、どこに楽を感じたいかを事前に決めましょう。
そうするとアルバイト選びの基準ができるので、選びやすくなりますよ。
- 頭を使わなくていい
- 体力的に楽で続けやすい
- 精神的に楽で気軽に働ける
ゆるいバイト① 大学生が楽に仕事を覚えられる仕事
まずは仕事内容ができるだけシンプルなバイトから見ていきましょう。
勉強をしたいから、バイト先では頭を使いたくない人におすすめ。
その日に仕事を覚えられるような簡単なアルバイトを3つの視点で紹介します。
(ⅰ) 個人経営のカフェや喫茶店は雰囲気もゆるい
個人経営のお店はゆるいと感じることが多いです。
チェーン店のように本部からの視察もないし、マニュアルなどで仕事を覚える必要もない。
カフェや喫茶店なら、掃除をしてお客さんが来たら注文を聞いて配膳をするくらいです。
個人店なら常連客が多いので、フレンドリーな雰囲気になりやすいですよ。
- カフェ・喫茶店
- 飲食店
- 雑貨屋
カフェや喫茶店は学生の定番バイトの一つです。
ただチェーン店は混雑したり、期間限定メニューなど覚えることも多い。
個人経営のお店で、のんびりした店長とゆったり仕事をするのがおすすめです。
(ⅱ) 工場などで軽作業のバイトはワンパターンの手作業が多い
接客が嫌なら軽作業バイトを検討しましょう。
軽作業のバイトも簡単な仕事が多く、すぐに覚えることができます。
臨機用変な対応は不要で、前の前の仕事をコツコツとこなすタイプですね。
- 商品のシール貼り
- 製品の検品
- 部品の組み立て
手先が器用だったり、ルーティンワークが好きな人におすすめ。
慣れたらボーっとしながらでも取り組める仕事なので、ゆるいと感じやすいです。
(ⅲ) バイト中の接客が最小限で済む求人
個人店や工場などは、立地的に応募できないこともあります。
そこでどの地域にもある求人の中から、簡単な仕事を選んでみました。
共通するのが最小限の接客で済むアルバイトになります。
人間関係はあるけど、ワンパターンなので複雑な作業はいりません。
- ピザ屋などの宅配
- スーパーの品出し
デリバリー系のバイトは免許がある人におすすめ。
料理を運ぶというシンプルな仕事だし、接客も商品の受け取りのみです。
スーパーの品出しもラクでしたよ。
棚に不足した商品を補充するだけ。
たまにお客さんに、『○○ってどこにありますか?』と聞かれるくらいです。
もし他にも仕事が簡単なバイトを知りたいなら、以下の記事を参考にしてください。
- 個人経営のお店
- 工場の軽作業
- 接客がワンパターン
ゆるいバイト② 大学生活と両立が簡単になる体力的に楽な仕事
部活やサークルなど大学生活を優先させたい場合。
こんなときは体力的に、ゆるいバイトがおすすめです。
仕事で体力が不要だったり、シフト調整がしやすいと大学生活を優先して稼ぐことができますよ。
(ⅰ) 座ってできるバイトなら足腰が楽
体力に自信がないなら、座ってできるバイトを探しましょう。
“アルバイト=立って接客”というわけではありません。
座っている時間が、ほとんどのアルバイトもありますよ。
- 受付バイト
- 家庭教師バイト
- 工場の軽作業
大学生であれば家庭教師のバイトは検討すべきです。
大学受験で頑張った経験がそのまま活かせるし、時給が高いのでコスパも良い。
座っているので暇だと思えるレベルのバイトもありますよ。
(ⅱ) 土日など休暇中だけ出勤するバイトならテスト対策もしやすい
バイト代が少ないのでいいなら、土日だけ出勤するアルバイトもおすすめ。
例えば飲食店など土日に混む仕事なら、”土日だけ出勤でも可”の求人はあります。
(むしろ平日は暇なのでバイトに来られると困るという個人店もある)
また夏休みや冬休みなどの長期休暇を利用してバイトする方法もあります。
大学生活があるときは授業やサークルのことだけ考える。
夏休みや冬休みにガッツリ稼ぐという働き方もあるんですね。
- リゾートバイト
- 1ヶ月契約の短期バイト
両立する時間がないなら、授業がない日だけ出勤できるバイトを探しましょう。
(ⅲ) シフト申告制なら大学生がバイトを両立しやすい
- 忙しいときは働きたくない
- 暇な時期はガッツリ稼ぎたい
そんなときはシフト申告制のアルバイトがおすすめです。
シフト申告制とは、働きたい曜日や時間帯を従業員側が決めることができるバイト。
授業がある時期は土日だけ働き、夏休みなど暇な時期は週5で働くなどペース配分ができます。
空いた日を指定すれば、その日の仕事を紹介してくれる派遣型のバイトもあります。
- コールセンター
- カラオケ
- スポーツクラブ
バイト代が少なくていいなら、シフト自体も増やさなくて大丈夫です。
あくまで大学生の本分である勉強や部活動に集中しましょう。
- 座りながらできる仕事
- 土日や夏休みだけ働ける
- シフト申告制の求人
ゆるいバイト③ 大学生が精神的に楽に働ける職場
人間関係で悩みたくない人は、対人関係でゆるい職場を選びましょう。
お客がこない時間帯や、一人で働ける仕事を見ていきます。
(ⅰ) 夜間のコンビニなどお客がほとんど来ないバイトを選ぶ
夜間のアルバイトを選べば、接客業でも接客仕事はほとんどありません。
店舗も少人数で任されるので気楽。
店内の掃除など、お客さんがいない時間帯にやる仕事がメインとなります。
- コンビニ
- 漫画喫茶
- 警備
- ガソリンスタンド
注意したいのは大学生の場合、授業との両立ができるかどうか。
夜間は時給もUPするしコスパよく稼げるのですが、授業をサボってしまっては意味がありません。
平日で1日、大学に行かない日があれば、その日と金曜と土曜に夜勤のバイトを入れることはできますよ。
(ⅱ) 在宅バイトなら職場の人間関係も0で済む
接客だけでなく職場の人間関係もない方がいい。
そんなときは在宅でできるアルバイトを探してみましょう。
スキル不要でもPCがあれば、応募できる在宅ワークはいくつもあります。
- 模試の採点
- データ入力
- YouTubeの文字起こし
ただ単価は低くなるので、アンケートモニターなどポイ活と併用すると良いですね。
時代的には動画編集スキルなどがあれば重宝されます。
InstagramやTwitterの運用代行など、若い世代が有利な求人もありますよ。
(ⅲ) 単発バイトなら実験として試しやすいので精神的に楽
精神的に楽なのは1日契約のアルバイトも含まれます。
1日だけのバイトだから、仕事や人間関係が合わなくてもリスクは低い。
仕事も簡単なものが多く、とりあえず練習として応募できるバイトでもあります。
- ティッシュ配り
- サンプリング配布
- ポスティング
一人で取り組める仕事もあるし、体力的に楽なバイトもある。
長期バイトを何にするか迷っている時期は、単発バイトをするのも良いですね。
実際に働いてみないと、何が自分に合っているかもわからないですし。
参考⇒単発バイトのおすすめ15選!楽に稼げるコスパ最強バイト
- 夜間なら接客が少ない
- 在宅なら職場の人間関係もない
- 単発バイトなら気軽に応募できる
ゆるいと感じるバイトは個人差あり!バイト選びの条件を決めよう
しんどくとバイトがある一方で、ゆるいと感じるアルバイトはあります。
ただ何に”楽さ”を感じるかは、人それぞれ。
今回はその中でも①仕事が簡単・②体力をつかわない・③人間関係が少ないを選びました。
このようにまずは、”ゆるい”職場の条件を自分なりに決めることが大事。
そうすればあなたの希望に合うバイト探しができるようになりますよ。