- 同じバイト先で同じ仕事をするのに飽きた
- バイトに飽きただけで辞めたいのは甘え?
ドキドキしてバイト先に向かっていた新人時代。
そんな時期が懐かしく感じるほど今は仕事に慣れてしまい、刺激がなくダラダラ過ごしている。
アルバイトは正社員と比べて職場も仕事内容が変わらないので、2年~3年もすると飽きてしまいます。
そこで今回は アルバイトに飽きたときの対処法と辞めるかを決める基準をお話しします。
- 始めたときほど楽しめなくなった
- 学校を卒業するまでは続けたいと思ってたけどムリかも
そんなモヤモヤする気持ちを、今からスッキリさせていきませんか?
バイトに飽きた!まずは飽きる原因を取り除けるか考えよう
基本的にアルバイトなので、辞めたくなったら辞めても構いません。
でも新しい職場で一から仕事を覚えて人間関係を作っていくのも大変です。
一番の理想は今の職場で以前のようなモチベーションで働けるようになることですよね。
だから最初は今のバイト先で続けるための方法を考えていきましょう。
結論を言っちゃうと、今の生活に「刺激」を与えてみるんです。
今までになかった刺激を感じれば、働いているときの気持ちもスッと変わりますよ。
まず職場に刺激を与える方法は、仕事への姿勢を変えること。
例えば同じ仕事でも、より楽にできる効率的なやり方はありませんか?
「こうした方が早くできるのにな」そんなアイデアを実践して、より早く正確に作業をこなすと仕事に集中しやすいです。
あとは今のバイト技術をさらに磨いていくという方法もあります。
スタバなどの接客業なら常連さんの名前を読んで接客ができるようになる。
コンビニで働くなら日本一キレイな店舗と言われる勢いで掃除してみる。
このように今より高い意識で取り組むことで、ただのルーティン作業だった仕事に新しいモチベーションが生まれます。
あとバイト先以外でも、プライベートで刺激を与えたりチャレンジをするのも効果的です。
むしろプライベートがガラっと変わると落ち着かなくなるので、いつもと同じバイト先が恋しくなったりしますよ。
例えばバイト先の周辺でお気に入りのカフェを見つける。
いつもの行き道や帰り道を変えて、食べログで高評価のお店に行ってみる。
これだけのささいな変化でも、今より新鮮さを感じて働くことできますよ。
参考⇒バイトにいくやる気が出ないときのモチベーションUP方法
またお金の使い方で刺激を与えてみるのも面白いです。
例えば週に1回、バイト終わりにコンビニによってスイーツを買う。
それを繰り返して独自のランキングをTwitterやインスタにあげてみる。
こうしてSNSで情報を手に入れる側から発信する側に回ってみるんです。
(同級生に知られるのが恥ずかしいなら裏垢を作ってもいいですね。)
あとは人間関係で刺激を与えるという方法もありますよね。
例えば、家から少し離れたSNSのオフ会に参加してみるとか。
「この歌手いいなぁ」と思ったら、思い切ってライブに行ってみても良いですね。
人間関係を変えるのは誰にとってもストレスです。
でもプライベートでストレスを感じるからこそ、今まで通りの職場での人間関係にホッとする自分がいますよ。
このように飽きたと感じたときは、何か新しい刺激を与えられないかを考えてみましょう。
仕事への意識、お金の使い方、SNSで発信側に回る、新しい人間関係を作るetc
これらの刺激を生活にあたえれば、働いているときの感じ方が変わるかもしれません。
バイトに飽きたら辞めていい?目的を達成したかを思い出す
- 刺激を与えてみても、今のバイトは退屈なまま
- もう思い切って新しいバイトに切り替えたい
そんな風に感じるときは、アルバイト先を変えてみるのもアリです。
正社員と違って異動がないので、自分で変わるしかありません。
ただその前に、一度だけ初心を思い出してみましょう。
今のアルバイトを選んだ理由、今の職場で得たかったものは何でしたか?
- 憧れの職業だった
- スキルが身につく仕事だった
- 就活で有利だとおもった
- 高時給でお金を稼げそうだった
- お店で働くみんなが優しそうだった
こういった理由を思いついた順番で良いので挙げていきます。
そしてその理由や初心が、続ける理由にならないかを確認していきます。
- 憧れの職業だった
→実際にやってみたら現実は大変だった - スキルが身に着く仕事だった
→もう十分に身に着いた。他の場所で成長したい - 就活で有利だと思った
→他の角度でアピールできるバイトを見つけた - 高時給でお金を稼げそうだった
→お金よりシフトを優先させたくなった - お店で働くみんなが優しそうだった
→今はもうみんな辞めちゃった
このように当時は今の職場を選んだ理由になったとしても、現在は続ける理由にならないとき。
そんなときは思い切ってバイトを辞めても、後で後悔することはありません。
気持ちや感情に流されて後で後悔しないためにも、一度だけ初心を思い出してみましょう。
今度もバイトに飽きるか不安なときは働き方を工夫しよう
最後は新しいバイトを始めるときのコツについて。
いきなりスパっと今のバイトを辞めて、新しいアルバイトをしてももちろんOKです。
ただ急に辞めたり、急に新しい仕事を手探りで始めるのは大変。
だから私は少しずつ移行していく方法をオススメします。
まずは面白そうなバイトを短期で試してみるんです。
そうすればイメージだけで選ばずに、自分にピッタリの仕事を選べますよね?
逆に何となくイメージだけで選んでしまうと意外にキツくて、「バイトなんて辞めるんじゃなかった」と後悔する可能性もあります。
だからまずは今のバイトが休みの日に、興味がある求人の短期に応募してみましょう。
嫌なら今のバイトの良さを再確認できますし、新しい仕事が面白かったら本格的に変えればOK。
この方がリスクを少なくして、新しいバイトを見つけていくことができますよ。
今回はアルバイト先に飽きたと感じたときの対処法をお話ししました。
①新しい刺激を与える、②初心を思い出す、③バイトを変える前に短期バイトで試す。
アルバイトはルーティン作業が多いので、どうしても飽きがちになります。
そんなときに、どうやればまた楽しく働くことができるのか?
そんな工夫がこれからのあなたの人生にも役に立ちますよ!