バイト未経験に悩む男性
  • 大学生でバイトしないのは甘え?
  • バイトしていない大学生は周りからどう思われてる?
  • 一度は社会経験としてバイトをした方が良いのかなぁ。

大学に入学して新生活もひと段落。

1年も経てば友達も結構増えて、先輩や後輩との交流も増えてきますよね?

そんなときに一つ、心に引っかかることが…

それが『人生で今だにアルバイトをしたことがない』ということ。

周りの友達がみんな当たり前のようにバイトしていたら、余計に不安になりますよね?

結局、私自身も働きたかったわけじゃないけど、『大学生=バイト』という風潮に流されてバイトを始めました

もちろん接客や飲食業のアルバイトを通して、敬語や料理を覚えることができたの今でも貴重な財産です。

でも社会人になってから大学生活を振り返って、『バイトしかしなかったなぁ』ってなるのも少し悲しいんですよね。

バイトはしたくなくても、すべきか?

今日はこんな誰かに言いづらい心のモヤモヤを晴らしていきましょう。

スポンサーリンク


“バイトしてない大学生はクズ”という風潮に惑わされない!罪悪感も不要

結論から言うと、大学生だからという理由で無理にアルバイトを始める必要はありません

『時間がない』『お金に困ってない』このように働く必要がなければ、バイトはしなくても構いません。

確かに大学生でアルバイトをしないのは珍しい部類に入ると思います。

ベネッセのアンケートによると、アルバイトをしている大学生は全体の63.7%。

逆に言えばバイトしてない学生が4割近くいるんですよね。

もちろん学部によって偏りはありますが、こうしてみると少数派だからと肩身が狭い思いをする必要もなさそうです。

ただ世間では『バイトしない大学生はダメ』と言う偏った意見を持つ人もいるかと思います。

『親から仕送り貰ってるから働け』『学費も少しは自己負担をしろ』

こんなことをいう大人が、あなたの周りにいるかもしれません。

そこで次は大学生がアルバイトを始めた理由を見てみましょう。

関西大学が『アルバイトを始めた理由を2つ選びなさい』というアンケートを実施。

このアンケートを見ると、学生の76%が欲しい物や旅行代に使っているという結果になりました。

生活費に当てているという人は30%弱。

このアンケートからも多くの大学生は遊びにお金を使っていることがわかります。

参考⇒大学生はバイト代を何に使ってる?理想の使い道

だから別に、バイトをしないことに罪悪感を持つ必要はありません

親に感謝の気持ちを忘れずに、社会人になったらしっかり恩返しする。

この気持ちさえあれば、働かないことに後ろめたさを感じる必要もありませんよ。

バイトをしない大学生は別の何かに打ち込んでいる

勉強とバイトの両立

次は『無理やりバイトをするとリスクがある場合』についてお話しします。

当時、大学生だった私の周りにも、流されてアルバイトを始めてボロボロになってる友人がいました。

  • そんな友人たちの共通点が『何かに打ち込んでいること』
  • スポーツ推薦で入って部活をバリバリしてる
  • 会計士になりたくて資格の勉強をしている
  • 希望のゼミに入って研究に夢中になっている

このように大学生の間しかできないことに打ち込んでいる人が、無理にバイトをすると共倒れする可能性があります。

当時、バイトと部活を両立させようとしてた私の友達も、連日の過密スケジュールのせいでボロボロに。

授業中もボーっと1点を見つめて、頭がショートしてるときもあってみんなで心配していました。

(結局その友人は結局バイトを辞めて、部活に集中することにしたのですが…)

バイトは確かにお金が貯まります。

でもそれと同時にストレスも溜まるんです。

  • テスト中もバイトを休めない
  • 波長が合わない店長
  • 意見がぶつかる同僚
  • 嫌味をブツブツ言ってくるお客

肉体的に時間を取られる以上に、精神的にもストレスがかかります。

(それにバイトが入ってるからと、サークルの飲み会や合コンも断ることもでてきますし)

このように『私は大学生活で◯◯に打ち込んでいる』と言い切れるなら働かなくていいです。

打ち込んでいる何かがあるなら就職活動でもバイト経験のなさが問題になることはありません。

少しお金がないなと思ったら在宅やアンケートモニターでお小遣いを稼げばOK。バイトは逆に負担がかかりすぎます。

参考⇒大学生向けの在宅バイト9選

ただ暇な時間を持て余してる場合は、一度くらいは働いた方がいいという側面があるのも事実。

そこで次はバイト経験の意外なメリットについてお話しします。

スポンサーリンク


大学生でバイトしてない罪悪感がある?甘えてるなら短期バイトを検討

先ほども言った通り、大学生活で何か一生懸命に取り組むものがあるなら、バイトは無理にする必要はありません。

ただ何も打ち込んでない。暇だというなら1度だけでもやってみる価値はあります

ただそうは言っても、今から卒業まで何年も働き続けるのは抵抗がありますよね?

そこで一番良い方法が『短期バイト・単発バイト』を実験としてやってみること

3日も休みが続いて家にいる日や、夏休みで1日中家でダラダラする時期など。

『何もしない日』の中で気が向いたときのみ数日間だけ働くだけでも良い経験になります。

まず最大のメリットはお金が増えるということですよね。

お小遣いや仕送りとは違う、自分で働いて稼いだお金をもらうのは新鮮な感覚。

好きなゲームやスマホアプリの課金も気軽にできて我慢しなくてよくなります。

それに初めてのバイト代で家族にご飯をごちそうするのも大人になった気分になりますよ。

参考⇒1日だけの単発バイトで気軽に稼ぐ方法

それにお金をもらえるだけではなく、人との出会いもメリット。

大学の悩みを気軽に話せる友達ができたり、バイト終わりにご飯をおごってくれる社員さんなど交流関係が広がります。

(あと単純に恋人ができる可能性も高くなりますしね)

なにより『バイト経験がない』というモヤモヤした気持ちになることが無くなります。

『バイトは何してるの?』と聞かれても『暇な時に短期バイトしてる』といえばOK。

『えっ!バイトしてないの?』と驚いたリアクションにイラっとすることもなくなります。

このように1日だけでも働いてみるのは、いろいろなメリットがあるんですね。

もしアルバイトを探すときは、お祝い金がもらえる求人サイトがおすすめ。

例えばマッハバイトであれば、採用されるとお祝い金5000円~10000円がもらえますよ。

参考⇒マッハバイトを使ってお祝い金をもらう流れを確認

大学生でバイトしないことは甘えではない!でも新しい世界を見ることも大事

今回は『大学生でバイトをしない問題』について考えてきました。

  • バイトしない学生も多いので気にしなくていい
  • 何かに打ち込んでいる状態で働くと共倒れするリスクもある
  • ただ暇なら気が向いた時に1度だけ短期バイトをするのもアリ

学生時代にバイトしないこと自体はおかしいことではありません。

バイトをする必要性がないと自分で判断したら、別にやらなくてもOK

ただ暇すぎる日が何日も続いたり、1日くらいなら働いてもイイかなと思ったら。

そんなときは単発バイトを、地元の求人誌で探してみませんか?

スポンサーリンク