バイトのシフトを減らす

働きたくない!バイトを減らしたい!

面接で伝えたシフトの希望。

しばらく働いていると、そのペースを続けるのが難しくなることは誰にだってあります。

でも「バイト減らしてください」っていうのは申し訳ない気がして罪悪感もある。

そう思ってるうちに無理をしてバイトを続けてヘトヘトになっていませんか?

今回はバイトのシフトを減らしたいときの伝え方について。

以下の3つの流れで解説していきます。

  1. 店長に伝えるときの罪悪感の薄め方
  2. 一時的にバイトを減らしたいときの伝え方
  3. 長期でシフトを減らしたいときの伝え方

今のままだとモヤモヤしたまま無理をしながらバイトを続けることになります。

上手に店長に伝えて、あなたが望むペースでアルバイトをしませんか?

スポンサーリンク


バイトのシフトを減らしたい!入れたくないけど店長に言いにくい?

『バイトを減らしてください』って何も気にせず言えたらどんなに楽か。

でも私より働いている人や、人手不足で頑張ってるお店に申し訳なくて言えない。

そんな罪悪感を少しだけ減らす方法があります。

罪悪感を0にはできませんが、勇気を出して言える環境は作れます。

シフトを断るときの申し訳ない罪悪感は”時期”で薄まる

シフト調整を言いやすいタイミングと言いにくいタイミングがあります。

繁盛期に『シフトを減らして』とは言いにくいですよね。

みんな忙しそうに働いているのに自分だけ減らしてなんて言いにくい。

だからできるだけ暇なシーズンに言うのが理想です。

お客が少ない時期にシフト調整をお願いすれば、店長もシフトをテコ入れしやすい。

新しいバイトを雇う時間の余裕もでてきます。

もし時期を見れずに、今すぐバイトを減らしたいときは『暇な日』を減らしてもらうようお願いしましょう。

例えば飲食店ならお客が多い土日は今まで通りに働くから平日に休めないかを相談します。

もともと暇な日や暇な時間帯なら、店長も受け入れてくれやすいし、あなた自身の罪悪感も薄まるはず。

暇な時期を狙いながら、平日のシフトを減らしてもらう。

これで少しは申し訳ない気持ちを抱かずにすみますよ。

シフトの代わりがいないときは”相談”で伝える

バイトの店長に電話で相談

人手不足でシフトを減らしてと言いづらいときは相談風に伝える方法もあります。

個人経営のお店なら最小人数で働いている店舗も少なくない。

そんなお店で『次のシフトから減らしてください』とは言いづらいですよね。

なので言い方を変えて『このままのペースで続けるのは大変になるかも』とニュアンスを変えてみるんです。

いきなり『バイトを減らしてください』といわれたら店長もビックリして引き止められるかもしれません。

でも『これから厳しいかも』と伝えれば相手も今のうちに新人を雇おうとか、シフトを見直そうと思ってくれます。

もし新しく新人さんが入れば、あなたも積極的に指導するつもりでいましょう。

上手く仕事を引き継げば、シフトを減らしてもお店に迷惑はかからないです。

罪悪感の薄め方
  • できるだけ暇な時期に伝える
  • 土日は出勤して平日にシフトを減らしてもらう
  • いきなり伝えるのではなく相談として『今後厳しい』と伝える
  • 新人さんが入ってきたときは積極的に指導する

スポンサーリンク


バイトのシフトを一時的に減らしたいときの伝え方

  • テストが終わるまでバイトを減らしたい
  • 103万円を超えるから年末は働きたくない
  • でも時期が過ぎれば元通りのペースで働きたい

このように今の間だけバイトのペースを減らしたいときってありますよね。

こういったときは、店長にどのように伝えれば良いのでしょうか。

バイト代が年間103万円を超えるときは素直に言おう

税金がかかるから働きたくないときは正直に言った方が良いです。

今年は一生懸命に働いた証拠でもあるし、来年以降も働いてくれるはずなのでお店側も意見をくみ取ってくれやすいはず。

バイトをしていたら年間103万円ってやっぱり超えたくないラインですよね。

今年はすごく働いたので年始までゆっくり休んでください。

シフトを減らしたい本当の理由は言わなくていい

本音を言わない
  • 周りもテスト期間なので休みにくい
  • 友達と旅行に行く予定があるから、まとまった休みが欲しい

正直に理由を伝えるのに抵抗があるときは、嘘の理由でも構いません。

お店側に不快な思いをさせないようについた嘘なので、罪悪感を感じる必要はないんです。

例えば資格の勉強をしているとか、研究が忙しくなるとか。

あとは家庭の事情で1カ月ほどバイトを減らしたいといった理由でも大丈夫。

時期がすぎたら以前と同じように働きたいことを伝えれば、店長も納得してくれます。

ただ伝える時期だけは早い方がいいですね。

店長もシフトの調整がしやすいので。

もし直前でバイトを減らしたいと思ったときは代役を探すのを手伝ってあげましょう。

金欠で働きたそうにしてるバイトの子がいれば理想。

そういった人がいないなら、仲の良い同僚に頼んで『次に何かあったら助けるから』と約束をしてお願いしてはいかがですか。

繁盛期では出勤する意欲を見せる

繁盛期に働く

一時的に休みたいときは誰にだってあります。

だから「持ちつ持たれつ」の関係が理想。

なので休みたいと伝えるときは次の繁盛期は働けるアピールをするのも良いです。

夏休みやお盆・クリスマス・正月などはシフトに入れますと言えば熱意も伝わるし、あなた自身も『減らしたい』と言いやすくなるかも。

一時的にバイトを減らしたいとき
  • 103万ラインを超えるのが嫌なら正直に伝える
  • 本当の理由を言いたくないなら嘘でもいい
  • ただ伝える時期は早い方が良い
  • 直前で減らしたいときは代役を探したり誰かに頼む
  • 次の繁盛期ではシフトに入れるアピールをする

スポンサーリンク


バイトのシフトを長期的に入れたくないとき!誠実に伝える

一時的に減らすなら『時期が過ぎれば働きます』と言えば通りやすいです。

ただ長期的にバイトのペースを減らしたいときって、言いづらいし店長が困ってしまうケースも。

今後ずっとシフトを減らしたいと伝えるときは慎重に言いましょう。

シフトを少なくしたい理由は勇気をもって正直に!

一時的にバイトを減らしたいときと違って、理由は正直に伝えた方が良いです。

これからずっとシフトを減らすんだから相手側も納得できる理由が欲しいはず。

嘘をついてもバレやすいし、それなら正直に伝えた方が長い目で見たときは安心です。

  • これから授業が忙しくなるから
  • 単位が足りなくて卒業できるかピンチだから
  • 掛け持ちバイトをしていて忙しいから
  • もともとシフトを入れられすぎで減らしたい

こんな感じであなたが今思っていることを挙げていきましょう。

その中で言いやすい理由、相手が納得しやすい理由を選んでいきます。

提案をして歩み寄れないか確認

お互いに歩み寄る

私がシフトを減らしてもらうときは、交換条件を出したことがあります。

それが出勤時間を短くしてもらうこと。

お客さんが少ない平日に安いをもらい、どうしても忙しい日はお客さんが多い時間帯だけ働けるようにしてもらったんです。

お店の開店準備や閉店準備は参加せず、店内がにぎわっている時間帯だけ出勤。

出勤日数はそこまで減りませんでしたが、バイトの負担は軽くなりました。

このように歩み寄れる提案はないか考えてみましょう。

お店が人手不足の日にシフトに入って、その代わりに暇な平日に減らしてもらう。

一方的に減らしてくださいとお願いするよりも、お互いに歩み寄ってバイトの負担を減らせないか話し合ってみましょう。

それでももしバイトを減らせそうにないならバイトを変えることも選択肢に入ります。

できれば慣れ親しんだ場所で働きたいですが、お店側に負担を背負わせることがないように配慮するのも大事。

長期的にバイトを減らしたいとき
  • 嘘をついても誤魔化せないので理由は正直に伝える
  • 忙しい日は出勤するなど歩み寄る
  • 無理そうならバイトを辞めて他の子に譲るのも検討する

スポンサーリンク


バイトのシフトを減らすのが無理なとき

できれば今の職場で働きながらバイトを減らしたいですよね。

ただ一時的にならまだしも、長期的にシフトを入れないなら、お店側も困ってしまいます。

もし了承を得ることができないときは、他のバイトに変えることも検討しましょう。

最後にバイトを辞めた方が良い兆候をお話しします。

シフトを減らしてもらえない!勝手に増やされるとき

新しいバイトに応募する

勇気をもって『バイトを減らしてください』といったのに何も変わらない。

一時的には減ったけど、しれっと元通りに増やされた。

そんなときは別のバイトを探した方が良いです。

お店側からの『クビにできないから察して』というサインかもしれません。

これはどちらが悪いというわけではなく、お互いの意見が合わなくなっただけ。

だからあなたが理想とするペースで働ける職場を新しく探した方が良い兆候と言えます。

できればシフト自由のバイトが良いですね。

以前のようにペースを増やしたいと思っても、シフト自由なら簡単に働き方を変えることができます。

今回のようにシフト調整で悩まされる心配もないですよ。

参考⇒バイトを辞めるときのメールやLINE術

繁盛期にシフトを減らしたいと言って怒られた

バイト先の社員に怒られる

お店がバイトを雇う理由は人手不足だから。

だからお店側としては忙しい繁盛期や土日祝日にバイトに入ってほしいいんです。

ただそういった忙しい時期や曜日にバイトを減らしたいときは、お店側と衝突するかもしれません。

もし相手が『それはムリだよ』と譲ってくれそうにないなら、他のバイトを探しましょう。

怒られるまでは行かなくても、難しい顔をされたり、『うーん』と悩ませたときも同じ。

人手が足りない時に出勤するつもりがないなら、接客以外のマイペースに働ける仕事の方が向いています。

参考⇒接客をしないバイト20選!人と関わすストレスがない仕事

職場の雰囲気が悪くなって居心地が悪い

職場にアルバイトが多い

強引に説得してバイトを減らしてもらったら、職場での居心地が悪くなるかもしれません。

『私たちだって休みたいのに』と思ってる他のバイトとの関係が悪くなることもありえます。

こういったときも、もっと気持ちよく働けるバイトを探した方が良いでしょう。

人間関係が悪化したときは、無理をして今のバイトにこだわる必要もないと思います。

今のバイトを辞めて、新しい職場が見つかるまでは短期バイトをするのもアリ!

短期バイトは仕事も簡単で時給も高いので、新しく働けるバイト先が見つかるまでの”つなぎ”になりますよ。

参考⇒単発バイトのおすすめ!気軽に1日だけ働いて稼げる求人

バイトのシフトを減らしたいときは相手が納得する”理由”を伝えよう

バイトのシフトを減らす

今回はバイトのシフトを減らしたいときの伝え方と注意点についてお話ししました。

まずお店側が困ったり他のバイトに負担をかけてしまうといった罪悪感を薄めましょう。

できるだけ早い段階で伝えたり、忙しい日に出勤して暇な曜日に休むといった配慮をすればOK。

伝え方は一時的に減らすケースと、長期的に減らすケースで変わってきます。

一時的に減らしたいなら『時期がすぎれば元通りに働きたい』とアピールすれば受け入れてもらいやすいです。

長期的にずっとシフトを減らしたいときは、できるだけ歩み寄れないか考えてみましょう。

短時間でも忙しい時間帯だけ出勤したり、新しく入ってくる新人さんの指導役をやるなど協力したい姿勢を伝えます。

もし長期的にはシフトを減らせそうにないなら別のバイトに変えたほうがいいかもしれません。

働くペースを柔軟に変えられるシフト自由のバイトや週1OKと書かれた求人がおすすめ。

お互いに嫌な気持ちになるくらいなら、働きやすい職場を探した方が良いこともあります。

参考⇒土日のみ働けるバイトの探し方

参考⇒楽して稼げるとウワサのバイトをこっそり紹介

バイトをシフトを減らしてほしいというのは勇気がいるかもしれません。

ただ働いているうちに事情が変わることは誰にだってあります。

お店側もあなたも事情が変わる可能性はあるので、引け目を感じる必要はありませんよ。

スポンサーリンク