カラオケバイトは楽すぎ

カラオケのバイト自体が、楽すぎるということはありません。

確かにカラオケバイトは、平日や朝・夜間など暇な時間帯は存在します。

ただ店舗によっては常にお客さんがくることもあるし、少人数で逆にやることが多いお店もあるんですね。

今回はそんなカラオケのバイトは楽なのかについて見ていきます。

カラオケバイトで楽だと感じる瞬間や、求人の選び方を解説。

そしてシフト中の暇な時に何をするのかも、今のうちに確認しておきませんか?

スポンサーリンク


カラオケのバイトは楽すぎ?夜勤の深夜や平日は暇

どんな状況だとカラオケバイトで楽だと感じるのでしょうか?

基本的には曜日や店舗によって、混雑度がガラっと変わります。

① 平日の朝や夜勤はカラオケをしないから楽

アニメイトDVD

カラオケバイトの特徴は、混雑度にバラつきがあること。

確かに利用する側からしても、休日の昼から夕方など使う時間って偏っていますよね。

お店側もそれは同じで、平日の朝などはすごく暇。

一方で金曜の夜や土曜日の夕方などは、忙しくなります。

カラオケバイト、忙しい時と暇な時の差がありすぎる

— アリス♪ちゃん🐇 (@k3uYZw0kjlPPJMR) September 26, 2022

暇なときは調理補助や清掃など、代わりに行う業務はあります。

ただそれを踏まえても、忙しさに差があるのがカラオケバイト。

どの時間帯に働きたいと希望を出すかで、カラオケバイトの忙しさは決まります。

② お客が来ないカラオケ店舗は暇

人混み

またカラオケバイトは、どの店舗で働くかでも忙しさは変わります。

都心の駅から近ければ、平日でも朝でも一定は混むのは確実。

一方で駅から離れて地元の人しか使わないような場所だと、暇すぎてやることない問題が出てきます。

暇すぎてTwitter捗る。
カラオケバイト中が人生で1番暇。(仕事しろ)

— 若菜 (@KlTTY_POP) July 1, 2022

チェーン店でも、どの場所にお店があるかでお客さんの来店人数は変わります。

求人サイトだけで判断せず、下見をして混雑度を事前に確認しておくと良いですよ。

③ カラオケ店によって覚えること・やることが変わる

またカラオケ店によって、微妙に仕事内容やサービス内容も変わります。

それが忙しさに関係してくるんですね。

例えば持ち込み可能のカラオケ店だと、その分だけフードやドリンクの注文は減って楽になります。

逆にアルコール飲み放題などをキャンペーンで行うお店は、ドリンクの注文が増えて忙しくなる。

宴会部屋を設置しているカラオケ店でも、料理の注文が増えてキッチンもフロアも忙しくなります。

カラオケバイトの仕事の例
  • 受付
  • 料理の調理
  • 料理の提供
  • 清掃
  • お客の呼び込み

また暇だからと従業員を減らされると、アルバイト1人につき仕事量が増えます。

『お客は少ないけど、やることが多い』という状況にもなるんですね。

なので『カラオケバイト=楽』というわけではありません。

もしコスパの良さを重視しているなら、カラオケバイト以外も検討しましょう。

参考⇒カラオケのバイトに向いてる人は?陰キャでも可能?

カラオケバイトは楽?
  • 平日や朝など、暇な曜日・時間帯がある
  • 店舗によって混雑度にもバラつきがある
  • 持ち込み可などの店舗は仕事量も少なくなる

スポンサーリンク


カラオケのバイトで楽な店を探そう!深夜は暇?

もしカラオケバイトで楽なお店を探しているなら、次の3つを意識しましょう。

働き始めて『実は意外とやることが多い』と悩まないようにしたいですね。

① 求人サイトでカラオケバイトを探そう!高校生は深夜は無理

マッハバイトとは

まずは求人サイトでカラオケバイトをリストアップしていきます。

どの求人サイトで掲載しているかわからないので、複数のサイトを使い分けましょう。

応募するときは採用されたら、お祝い金がもらえる求人サイトを使うとお得ですよ。

参考⇒マッハバイトを使ってお祝い金をもらう手順

まずは時給や交通費支給などを確認。

そして募集要項をみて、お店側が働いて欲しい曜日や時間帯に出勤できるか確かめましょう。

(お互いが希望するシフトにズレがあると不採用になりやすいので)

ここではたくさん候補を見つけておいて大丈夫。

次のステップで求人を絞っていきます。

② カラオケ店を下見!ゆるい楽な店が理想

次はアルバイトの候補を絞っていきます。

まずは店舗をグーグルマップで検索してみましょう。

都心や駅チカであると、お客さんの混雑は予想できます。

また治安など、危険な場所にないかも確認したいですね。

酔ったお客さんに、絡まれるなんてことがない場所で働きたいので。

参考⇒カラオケバイトは危ない?治安などを見て安全な場所を選ぼう

そして候補を絞ったあとは、実際に下見をしてみましょう。

できればお客さんとして利用するのが理想。

どんな従業員が働いているか確認できますし、店内の様子も自分の目で確かめることができます。

お客として利用しなくても、店舗の周りを散歩するのも有効。

お客さんの来客数や、混雑度などはフロントを見れば想像できますよ。

③ バイト面接では楽な時間帯にも希望を伝える

バイトの面接

候補を絞ったらアルバイトの面接に応募することになります。

面接では、平日など暇な曜日にも出勤したいことを伝えた方がいいです。

採用されたいからと、『土日祝には必ず出勤できます』など言うと採用後が大変。

希望するシフトは正直に伝えた方が、お互いのためになるんですね。

もし不採用になっても大丈夫です。

面接時の行動を見直したら、別店舗や別のお店に再チャレンジできますよ。

参考⇒カラオケのバイトって顔採用はある?面接での注意事項

カラオケバイトで楽な店を探そう
  • 複数の求人サイトを使ってリストアップ
  • 下見をして混雑度を確かめる
  • 面接では正直に希望するシフトを伝える

スポンサーリンク


カラオケのバイトって暇な時は何するの?

最後はカラオケバイトでお客さんがいないときの過ごし方について。

お客さんがいないからと、遊べるわけではありません。

接客対応と比べて楽ではありますが、一定の仕事もあります。

① 暇だけど、さぼれるわけじゃない!他の仕事をする

皿洗い

『お客さんが来店しない=暇』というわけではありません。

まずはお客さんがいないときにしかできない仕事に取り組みます。

トイレ掃除
  • フロアの掃除
  • 厨房の皿洗い
  • お客の呼び込み

忙しい時間帯は、レジ・料理の提供・部屋の掃除のルーティンになります。

なので暇な時間帯は部屋以外の清掃や、食器を洗うなどに取り組むんですね。

これらを全部やると、やることがなくボーっとする時間も増えてきます。

参考⇒バイト中に暇すぎる!暇なときにやることと暇つぶし集

② カラオケのバイト同士で話す機会が増える

暇なときの仕事を終わらせていくと、マジでやることがなくなっていきます。

すると自然に増えるのが従業員同士の会話。

世間話など仕事に関係のない会話も増えてくるでしょう。

職場の満足度は人間関係が影響します。

こういったときに、そっけいない態度をとると孤立するので注意。

店長や正社員とも話をして、自分が働きやすい職場を作っていきましょう。

男女比や同世代かでは、こういったときにアルバイト同士の距離が縮まりやすいですね。

参考⇒カラオケのバイトは出会いが多い?男女比など店舗選び

③ カラオケバイトは楽すぎて逆にしんどい?

コールセンター

カラオケバイトは曜日や時間帯によって、本当に暇なときがあります。

最初は『働かない時間があるなんてラッキー』と思うかもしれません。

でもやることがなく、職場の従業員と波長が合わないと、どんどん辛くなってくるんですね。

暇すぎて辛いという場合は、そのアルバイトを辞めることも検討した方がいいです。

自分の努力次第で解決できない問題であれば、職場を変えた方が精神的に楽なんですね。

もちろん忙しすぎる店舗で働く必要はありません。

ただ暇すぎて何もすることがなく、じっとしているだけのお店も大変ですよ。

参考⇒カラオケバイトをやめたい瞬間や辞めるかの判断について

カラオケバイトで暇なとき
  • 暇なときしかできない仕事をする
  • 従業員と会話する時間が増える
  • ずっと暇だとそれが苦痛になる場合も

スポンサーリンク


カラオケバイトや曜日や時間によって楽な店舗はある

カラオケバイトは店舗によって、忙しさの差が激しいです。

さらにお客さんがくる曜日や時間帯も偏っているので、混雑にバラつきがあるんですね。

もし楽なお店を探しているなら、グーグルマップでアクセスが悪い店舗を探しましょう。

実際に下見をしてお客さんの混雑度をチェックすると良いですよ。

個人的には同時に酔っ払い客の割合など、治安も確認すべきだと思っています。

変なノリに付き合わされると、接客のストレスを抱えることになるので。

参考⇒カラオケのバイトは歌わされる?客層に注意